平塚のおいしい!たのしい!うれしい!がつまったマーケット! SunSun マルシェ

平塚湘南海岸公園で毎月第2週目の日曜日に行われているSunSunマルシェは、「参加する人みんなが主役のコミュニケーションマーケット」。謳い文句そのまま、あたたかみのあるマーケットそのものでした!

どんなマルシェ?

平塚湘南海岸公園は、フットサルコートやグラウウンド、夏には市営プールも開設される大きな公園です。休日は、広い芝生でボール遊びをする家族や、ワンちゃんのお散歩をしている人でにぎわっています。

公園内の芝生広場で行われる「SunSunマルシェ」は、屋外型の青空マルシェ。ハンドメイドのアクセサリーや雑貨、ペットの洋服や小物を扱っている出展者のテントがずらり。もちろん、マルシェの醍醐味であるキッチンカーも、広場をぐるりと囲んでいます。

今回は雑貨やアクセサリー、パンやお菓子などの販売が60店、キッチンカーや飲食が18店、ペット用品が12店と、見ごたえたっぷり。会場についた瞬間から、「どうやって回ろう、何から見よう…」そんなワクワクが体中に広がります。

「ハンドメイド」がウリ!

SunSunマルシェには、ハンドメイドを扱っている出展者さんたちで溢れています。アクセサリー1つとっても、その系統は様々。貝殻やシーグラスなどの自然のものを利用して作っているものや、空き缶などの廃材で作られているもの、ビーズやクリスタルなどキラキラのパーツからできているもの…。店舗は多いのに、同じようなものを売っているお店が少ない印象です。

本部の方に聞いてみたところ、申し込みの段階である程度の選考はかけていくそうで、既製品を扱うようなお店はお断りすることが多いそう。「見慣れたものではなく、目新しいものを発見する喜びを大事にしたいので、新しい作家さんたちの参加も大歓迎なんです!」とのこと。毎月大賑わいのマルシェ。人気の理由も納得できますね!

アニマルブースエリア

SunSunマルシェの会場では、多くのワンちゃんを目にします。出展者のテントに看板犬がいることも。アニマルブースエリアのみ、出展者のペット同伴の許可がおりているそうです。

アニマルブースエリアには、ハンドメイドの犬服やアクセサリーをはじめ、ペット用のおやつやペット専用マッサージまで!!飼い主さんとワンちゃんが楽しめるお店がたくさん。

また、芝生広場の横には遊具がある公園も併設されているので、お買い物につかれてしまったワンちゃんや子どもたちが、楽しそうに遊んでいます。家族がストレスなく過ごせる場となっているようです。

ただ、本部の人から1つ注意点が。ワンちゃん連れで来場するのは大歓迎なのですが、商品やテントにマーキング行為(おしっこ)をしてしまうワンちゃんが最近増えてしまっているとのこと。このまま増え続けてしまうとトラブルにもなり、会場内ワンちゃん禁止になってしまう可能性も…。

家族みんなで楽しめるマルシェを守るためにも、ルールを守り、ワンちゃんから目を離さないようにしたいですね。

キッチンカーを楽しむ

さぁ、ランチタイムです!!数あるキッチンカーから昼食を探していきます!
子どもたちはしきりに「クレープが食べたい」と言っていましたが、今欲しいのはランチなので、とりあえず却下。

会場をぐるりと回って、お姉ちゃんはカレー、妹ちゃんはホットドック、母はキンパに決定しました!…が、カレーは売り切れてしまっており、ホットドック2つとキンパをゲット。

他にもおいしそう~!!と目を奪われたお店も多かったのですが、完売しているものも多く…。お目当てのものがある場合は午前中からの参戦がよさそうですね!

無事にお昼ごはんをゲットできたので、公園にレジャーシートをひいてランチタイム。ぽかぽか陽気でおいしいランチ。THE・家族で過ごす休日!

初めて参加したSunSunマルシェ。出展者のみなさんが明るく気さくで、商品のことはもちろん、他のマルシェの情報や遊べるスポット、海の情報など、いろんなお話をしてくれたのが印象的でした。
「こういった作品が好きなら、ここに行ってみるといいかも~」そんな会話があふれていて、とても心が温かくなりました。

今度は愛犬連れて参加してみたいと思います!

人気記事ランキング

湘南ガーデンの人気記事ランキング

人気の画像