楽々船釣りデビュー! ちがさき丸で大興奮の釣り体験!
「釣りをしてみたい!」そう思っても、必要な道具や釣りができる場所、釣りの仕方…。分からないことが多すぎて、なかなか踏み出せずにいる人は多いのではないでしょうか。
私もその一人。せっかく海の近くに住んだので、一度は挑戦したいと思っていたのですが、どうしたらいいのかが分からない…。そこで見つけたのが、茅ヶ崎エリアの釣り船店「ちがさき丸」の、船釣り入門船パック。手ぶらで船釣りを楽しめるという、釣りデビューにぴったりな入門船に家族みんなで乗船してきました!
船釣り入門船ってどんなもの?
釣りをしたことがない、釣りの道具が揃っていない、まだ自分のスキルに自信がない。
そんな釣り初心者さんのために用意されたのが船釣り入門船です。釣りに必要な竿やリール、ライフジャケット、仕掛けやエサ、氷などがセットになっていて、まさに手ぶらOKなお気軽プランです。
乗船前に、竿の持ち方や使い方、どうやって魚を釣り上げるのか、釣った後はどうするのかなどの釣りに関する説明があります。実際に竿を使っての説明はとても分かりやすく、子どもたちも真剣に耳を傾けていました。冗談交じりのにぎやかなレクチャーは、私たちの「何をしたらいいか分からない」という不安を、「何が釣れるかな」というワクワクへと変えてくれた瞬間でもあります。
船宿ちがさき丸
どんな質問にも答えてくれるスタッフ
ジェスチャーあり、笑いありのレクチャー
竿の使い方を学びます
入門船のプランはLT(ライト)五目船へ乗船となります。LT五目釣りとは軽量な釣り道具でさまざまな魚種を狙う釣りのこと。使用するオモリが軽く、女性や子どもも楽しみやすい釣りです。この時期はアジやイサキなどが釣れるとのこと。
ポイントまでは船で10~15分ほど。小さく見えていた烏帽子岩がどんどん近づいてきます。子どもたちにとって、初めての船。嬉しそうに水しぶきを堪能しながら到着を待ちます。
ポイントまでは10~15分ほど
烏帽子岩が近い!
どんどん釣れる!船上は大騒ぎ
さぁ、ポイントに到着です!船長から、どのくらいの深さにどんな魚がいて、どのようにしたら釣れやすいか、といったアナウンスが入ります。その情報をヒントに一斉に釣り開始です。
スタッフに助けられながら記念すべき第一投を海へ放り投げた直後、子どもたちのもつ釣竿に反応が!
「来てる来てる!」「巻いて~!!」「竿を引き寄せて!!」「めっちゃ釣れてる~!!」「針危ないからねー!!」「こっちこっち!!」「竿置いてー!!」「魚から血が出てるーー!」
子どもたちとスタッフの声が船上に響きます。同じように、乗船している皆さんも続々と釣り上げ、船上は大賑わい。
どんどん釣れる、面白いほど釣れる。気が付けば1つ目のポイントで家族4人で20~30匹ほど釣れていました。大興奮の子どもたち。最初は魚を触るのが怖いと言っていましたが、すぐに片手でつかみながらウロコや顔を観察できるように。気づけば、かわいそうといって避けていた針を口から外す作業も、自分でやるようになっていました。
一度に5匹釣りあげました
釣り上げた魚たち
貴重な船上時間
当日は天候が良かったためか揺れも少なく、心配していた船酔いもせずに釣りを続けることが出来ました。ポイントを移動しながら順調にどんどん釣っていき、3ポイント目あたりには、すでにクーラーボックス内は相当な魚の数に。
朝も早かったので眠気と疲れがでてきた子どもたち。いったん釣りはお休みして軽食タイム。早朝5時に家を出たため、朝ごはんも食べておらず腹ペコです。船の揺れが心地よくなったのか、軽食後も釣りに復帰せず船首でまったり。
自他ともに認めるおてんば姉妹。いつでもどこでもにぎやかで、静かに座っていることが珍しいくらいなのですが、その時は船首に仲良く並んで座りながら歓談したり寝っ転がったり。気持ちいいね~なんて声がたまに聞こえてきました。なかなか乗船する機会のない船。貴重な船上時間を誰よりも満喫することが出来たようです。
船首で風を感じる姉妹
100匹超えの大漁!
あっという間に約5時間の釣りが終了しました。成果はなんと100匹を超える大漁!アジ、イワシ、イサキ、ソウダガツオなど、いろいろな種類の魚を釣ることができました。初めての釣りで、こんな大漁を味わってしまっていいのだろうか、と心配になるほど。
大漁のクーラーボックスを覗いたスタッフから次々に「南蛮漬けがおいしいよ!」と声をかけられます。そうでした、釣るだけではなく料理しないといけないんでした…。こんなにたくさんの魚たち、どうしましょう(笑)。
驚くほどたくさん釣れました
ちがさき丸食堂でランチ
釣った魚のことは一旦置いておいて、まずは腹ごしらえです! 船釣り入門船のパックには釣り後に「ちがさき丸食堂」でのランチが付いています。
今年4月8日にオープンしたちがさき丸食堂。釣り宿が営む食事処の特権である、新鮮な魚を使った定食が食べられるとオープン直後から人気のお店です。お刺身定食やフライ定食をはじめ、レアものが釣れた時にだけ販売される「激レアメニュー」も存在します。
新鮮なのは魚だけではありません。定食に使われている野菜はできるだけ地元のものを優先し、たまに常連客からいただく本当に新鮮な野菜が登場するそうです。お惣菜はすべて手作り。お刺身、フライ、お野菜、お味噌汁…。どれも美味しく、大人だけでなく子どもたちもペロりと平らげました!
お刺身定食
食育につながる釣り体験
実は私、魚を捌いたことがありません。主人が捌けるのかと思ったら100匹も捌ける自信がないと…。そう、こんなに釣れると思っていなかったので、魚を捌くという過程を軽視していました。釣りといえば、ずっと待っていてるだけで釣れないイメージだったので…。
ということで、知人に頼んで捌いてもらうことに。手際よく進めていきますが、なんせ数が多いので捌き終わるのに3~4時間ほどかかりました。なるほど、釣りと同じくらい捌くのも大変なんだ! 勉強になりました。
その中で、子どもたちがお手伝いできるものとして「手開き」というものがありました。小型のイワシは身が柔らかく小骨が多いため、包丁をで捌くよりも身に骨が残りにくい手開きした方が食べやすくなるそうです。やり方は、頭を取って、おなかに沿って親指を滑らせ内臓を取り除くだけ。この処理をすれば、後は揚げたり煮たり、好きなように料理ができるとのこと。
自ら釣って、自ら捌いていくことで、子どもたちの魚に対する意識がはっきりと変わりました。「かわいそう」ではなく、きちんと「いただきます」。釣りをした日から、そんな変化を感じています。また、釣った魚を図鑑で調べたり、水族館に行きたいと言われたり、観察しようという気持ちも生まれています。レジャーとして楽しむ釣りですが、子どもたちにとっては、楽しむというよりも経験による学びが多かったようです。このような姿を見ると、改めて参加してよかったと感じます。
釣れた魚をお持ち帰り
命をいただきます
これからの季節は、暑すぎず気持ちのいい気候で、釣りのしやすい時期になります。「釣りをしてみたい」「家族で釣りを楽しみたい」という方の釣りデビューにもってこいの季節。ぜひ、大興奮の船釣りを体験してみてください!
※天候や海の状況によって、釣れる魚や量も変動します。
●船釣り入門船について
初めての方へ | 神奈川 茅ヶ崎 釣り船|ちがさき丸 (chigasakimaru.com)
初心者だけでなく、手軽に釣りを楽しみたいすべての方が乗船可能です。
予約時に入門パック希望とお伝えください。
ちがさき丸
神奈川県茅ヶ崎市南湖6丁目18-6
[お問い合わせ]
TEL:0467-86-1157
[ウェブサイト]
https://chigasakimaru.com/
instagram:@chigasakimaru555
ライター情報
KOKO
2023年に海を求めて移住してきた元月刊誌の編集・ライター。自由人夫、おてんば姉妹、ヤンチャ犬と、にぎやかな毎日を過ごしています。湘南ライフを最大限に楽しめるよう、日々アンテナ張って活動中。
特集・コラム
注目の特集やライターによるコラムなど